La Maison
KARUIZAWA
La Maison Karuizawa
Stay
木、ガラス、石の家。
かつて宿場町として栄え、カナダ人宣教師に発見され別荘地として発展、
戦時中には外国人が入れ替わり住んだ旧軽井沢。
この歴史ある場所に合うよう平家にこだわり、
主張しすぎない美しさと快適さ、もちろん機能性を考えた家を、同じ思いを持ち軽井沢を知り尽くした建築家さんに多くのわがままを聞いていただき完成した家です。
ラ・メゾンのくつろぎスペースは壁が殆どなく、その代わりに窓をたくさん取ってあります。外との一体感を楽しめる
ふんだんに使われた自然素材、広々としたリビングでの贅沢な時間をお過ごしくださ
い。
フランス人のバカンスのように、日常をゆっくり過ごす非日常。
快適な時間のために、
お使いいただく物もオーナーが自分が使いたいものを、ひとつひとつこだわって揃えています。
貸別荘型、一棟貸ヴィラ、定員6人
一泊¥99,000/一棟(税込)から
セミダブルベッド2台(2部屋)
布団2組(1部屋、モダン和室)
施設詳細につきましては、こちらをご覧ください















<La Maison Karuizawa 施設ご利用について>
宿泊およびフリースペースのLa Maisonと、フランス惣菜のカウンターバー、エスタミネOctave がございます。
①貸別荘型、一棟貸宿泊施設としてのご利用
2泊以上、週、月単位での長期滞在にもご利用頂ける施設ですが、1泊のご利用が可能な日程もございますのでこちらよりお問い合わせください。
お食事:
食材豊富な軽井沢でお料理を楽しみたい方、ラ・メゾンでの時間を楽しんで頂くため、ご希望に応じて地元新鮮野菜や果物、レストラン並みのクオリティの冷凍食品などをご到着時にご用意、また、ケータリング、プライベートシェフの手配等も可能ですのでぜひご相談ください。
テイクアウトのお店、美味しいレストランも近隣にたくさんございます。
また、併設の紹介制サロンエスタミネOctave が営業している場合、優先的にご利用いただけます(別途ご予約をお願いいたします)。
La Maisonは、小説家室生犀星が毎夏過ごした家(現在は室生犀星記念館)、登録有形文化財に指定されている旧松方家の別荘に隣接し、近隣にはお住いの方もいらっしゃいます。 ご滞在の際には周辺環境にご配慮いただけましたらありがたく存じます。また、花火はご遠慮頂いております。
②フリースペースとして
撮影、お食事会、ワークショップ等、時間単位でご利用いただけます。
こちらよりお問い合わせください。
<施設概要>
-
平屋、一棟貸
-
約122㎡
-
定員6名 (各部屋2名)
-
禁煙
-
ベッドルーム3(うち和室1)
-
リビングダイニング、フルキッチン、お風呂1、シャワー1
-
セミダブルベッド4台、布団2組
-
駐車場3台
-
ペット不可
-
wifiあり
-
エアコン、床暖房
-
アメニティ(ボディソープ、シャンプー、トリートメント)
-
ドライヤー
-
タオル
-
4Kテレビ(洋室に各1台、居間にプロジェクター)
-
DVD / CD / Blu-ray プレイヤー
-
4Kプロジェクター
-
100インチスクリーン
-
JBLスピーカー(寝室)
-
BOSEスピーカー(居間)
-
冷蔵庫・トースター・電気ケトル・炊飯器・多機能型レンジ・オーブン
-
IH調理器(3口)
-
調理器具、食器一式
-
Nespressoマシーン・コーヒーメーカー
-
洗濯乾燥機
-
Dyson掃除機